子どもの考える力や楽しい学びを通じて夢を掴むため、国・数・理・英・プログラミング専門講師がサポートします!
無料体験お申込・お問合せ:Tel: 0740-20-4232
教室:高島教室(アクセス)
最近の授業や活動(インスタ)
マンツーマン個別指導(小1~高3)
- 子どもの考える力(なぜだろう、何だろう)を伸ばし、楽しい学びを通じてその夢を実現する力を身に着けます。
- 解き方や過程からていねいに指導し、誉めを通じて自信と学力を伸ばします。
- 夢を持てるよう寄り添いサポートします。
- 教科:国・算・数・理・英・プログラミング
個別指導塾(学習塾)では、一人ひとりの思いや状況に合わせた『1対1授業形式』で楽しく学習します!各教科専門の先生が「わかった!」に共感し生徒に寄り添った授業を行っております。定期テスト対策、受験対策も行う総合塾です!オンライン授業も可能!
- 授業・学習の特徴
- 授業の様子(動画)
- 授業形態(直接通塾・オンライン)
- 授業の実例と成果・成績
- 理科教室について(別ページ)
- プログラミング教室について
- 生徒・保護者様の声
- 無料体験の申込、対象・教科・料金
- 進学実績
- 教育理念・塾長プロフィール(別ページ)
- アクセス
- 営業時間
授業・学習の特徴
- 一人ひとりの想いに応えられるよう自習ではなく1対1マンツーマン授業を提供!
- 実力に合わせ効率よく学力を伸ばすため、大学生のバイトではない専門講師が教えております!
また、当教室の授業の特徴として、以下のようなことを重視した授業を行っています。
双方向授業を実施しています
思考や想像を駆使しながら内容理解ができるよう、先生と生徒が対話するような授業を提供しており、演習もたくさん行います。基本的にただ聞いているだけのような受け身の授業ではありません。
一人ひとりに授業を組み立てています
当教室では一人ひとりの学習状況に合わせて、数ある単元の中からカリキュラムと授業を組み立てています。1対1だからこそ、一人ひとりに対するしっかりしたフォローが実現できています。
理解し広げて、面白いを感じられます
教科書を覚えるのではなく、理解し広げることを重視しています。理科教室(サイト内別ページ)や数学や理科の原理・背景を学習することで「なるほど」とその面白さを感じてもらい、学習意欲を高めています。
着実に学力を伸ばせます
学習のポイントを解説し、わからない部分も振り返りながら進めています。分からないことを一つ一つ「分かる」に変え、苦手意識や苦手分野を克服していきます。
前月の学習状況を保護者様・生徒と共有
前月の状況を踏まえ、保護者様と生徒に前月の状況(コメント)と今月の計画を共有し、学習状況の見える化を行っています(毎月お渡しします)。
授業の様子(動画)
①中学1年の円柱の説明です。対話しながら授業を進めた例です。
②同じく中学1年の円すいの展開図の例題演習の例です。ポイントの説明を行いながら生徒に例題を解いてもらっています。
③例題に対するノート上での指導。かなり難しい問題なのでポイントを伝えながら演習しています。
④夏期講習(任意受講)は集団で行う授業があります。和気あいあいとしつつも落ち着いた雰囲気で授業が受けられるようにしています。
授業形態(直接通塾・オンライン)
当教室では、当教室に直接通塾することにより授業を受けるスタイルと、インターネットを利用してお家で授業を受けるスタイルの2種類があります。インターネットを利用した通信授業は、動画配信などではなく、リアルタイムの授業をビデオ通話を通じて受けられます。ほとんどの授業でスライドを見せながら解説を重ね、また、問題演習と直接指導を通じて学習の定着を図っています。
授業の実例と成果・成績
小学生算数・中学生英数(Fさん)
- 単元別にポイントを押さえ、演習を1問1問一緒に解いていく
算数のテストで半分程度しか解けませんでしたが、週1回の通塾で1問1問一緒に丁寧に解いていくことで理解力と自信を取り戻し、半年で150点中140点前後の点数が取れるようになりました。中学では週3回で通塾し、最終的には高校の進学系の学科に入学することが出来ました!
小学生算数・中学生英数(Fさん)
- 小学生のときは学校に沿った学習+中学受験用の算数
- 中学生のときは英数のポイントの解説と演習の授業+進学レベルの演習授業
中学受験用の算数は考える力が伸びます。小学校の頃は週2回で日々の努力の積み重ねの結果、全国で実施されるテストで偏差値60前後に到達しました。中学では週3回通塾し、中学では学年1位の成績を取得!
中学生数学、高校生数学(Oさん)
- 中学のときは受験対策の授業
- 高校のときは学校レベル+受験対策の授業
中学の頃は週3回での通塾で普段の定期テストでも40~60点台をうろうろしておられましたが、約5ヶ月の通塾で90点近くがとれるようになり、高校へも進学クラスに入ることが出来ました。高校からも引き続き週2回で数学を学んでいただき、現役で関関同立レベルの大学へ入学されました!
中学生英語、高校生英語(Nさん)
- 英単語・熟語テスト
- 文法の授業による学習・演習
- 長文演習
週1回での通塾で、中学の頃は文法に主眼をおいた授業で、文章の作り方や文章の構成を丁寧に教えました。高校からも引き続き英語を学んでいただいた結果、現役で関関同立レベルの大学に一発合格できました!
高校生数学(Sさん)
- 受験に向けた数学1~3の授業による学習
週2回で受験に向けた授業を提供し、家庭学習などについても日々アドバイスした結果、学年末テストでは数学1で88点、数学Aで満点を獲得。モチベーションが高い状態を維持しながら3年間通塾していただき、その結果、現役で関関同立レベルの大学に余裕の一発合格できました。
中学生英数、高校生英数(Yさん)
- 中学のとき・高校のときともに学校レベル+受験対策の授業
当塾を当初から非常に気に入って下さり、塾が癒しだったそうです。中学の頃は週3回で通塾、毎回楽しそうに通塾下さり、高校は進学系学科に入学。高校も同様に週3回で通い、最終的には関関同立レベルの大学に余裕の一発合格しました!
理科教室について
不定期イベントとして理科教室を開催しております。イベント案内はこちら(サイト内別ページ)。
プログラミング教室について
毎週個別指導でプログラミング教室も行っております。ゲームプログラミングがメインですが、共通テストに導入された情報のうちプログラミングの分野に長けられるよう、実践的なプログラミングを教えています。
作品例はこちら(公開を許諾された物、サイト内別ページ)
生徒・保護者様の声
対話を兼ねたマンツーマンの授業を通じて、ほとんどの塾生がこの教室に来て「楽しい!」と言ってくれています。北は今津から、南は比叡山坂本といった地域から当教室に通ってくれています。
- 入塾が人生のターニングポイントになった。塾に来るのが楽しみだった(卒業生)
- 分からなかった数学が面白くなって点数が一気に上がった(中1)
- 落ち着いた雰囲気でしたい勉強を進められる(高1)
- 塾に来たら落ち着いた環境で頑張れるし、講師は優しくて説明もわかりやすい(中1)
- 塾で英語を習っていたおかげで学校の授業にスムーズについていける(中1)
- 嫌いだった算数が、塾で習い始めてから楽しくなってきている(小6)
- 塾で相談し学習を進めるうちに国公立大学に行こうと思えるようになった(高1)
- 消防士合格に向けて必要な勉強を教えてもらい、1年で合格を掴みとれた(社会人)
- 算数と国語も一緒に見てもらえており、最近算数のテストで一気に点数がとれるよ
- うになってきた(小4の保護者談)
- 別の塾からここに来たが、勉強が楽しいと言ってくれた(小6の保護者談)
- 個別指導でしかもサービスも良いのに月謝がリーズナブル(中2の保護者談)
無料体験の申込、対象・教科・料金
無料体験について
まずは無料体験で教室や学習の雰囲気、授業の感覚を感じにいらしてください!無理な勧誘はありませんしその場で入塾の申し込みをする必要はありませんので、お電話(0740-20-4232)にてお気軽にお申し込みください。その際、以下の内容をお聞きします。また、無料体験後はその場で塾のことや料金に関する説明をします。
- 学年、受けたい科目、テストの点数等
- 無料体験の日程
- 今悩んでいることなど
対象
小学生1年~高校生3年
指導形式
授業形式です。自習形式や解答を後でまとめてみるような形式ではありません。
人数
1対1のマンツーマン(進学クラスは4人以下の少人数制)
教科
国語、算数、数学(+理科)、物理、英語、プログラミングです。1科目から承ります。
料金
授業時間数によります。月謝・保険代などの毎月の事務手数料・初回契約事務手数料のみで、教材費は原則ありません。月謝は他の個別指導塾の相場と概ね同程度(当塾調べ)です。料金の詳細はお電話でお気軽にお問合せ下さい。
その他
進学実績
令和6年度
- 立命館大学経済学部(高島高校文理から)
- 関西外国語大学(高島高校Bから)
- 京都産業大学(高島高校Bから)
- 洛和会京都看護(高島高校Aから)
- 大津赤十字専門学校(高島高校Bから)
- 福井工業高等専門学校(2名)
- 敦賀気比高校
- 比叡山高校(A,B学費一部免除)
- 滋賀短期大学附属高校
- 高島高校(文理探求2名)
- 堅田高校(2名)
令和5年度
- 立命館大学経済学部(高島高校Bから)
- 龍谷大学経済学部(高島高校Bから)
- 京都産業大学経済学部(高島高校Bから)
- 京都橘大学経済学部(高島高校Bから)
- 京都橘大学国際英語学部(高島高校Aから)
- 京都先端科学大学(高島高校Aから)
- 滋賀県看護専門学校(社会人から)
- 京都文教高校特進コースB文理専攻
- 高島高校文理探求・普通A,B
- 比叡山高校Bright(2名)
- 比叡山高校Act
- 滋賀短期大学附属高校(半額免除)
令和4年度
- 立命館大学経済学部(高島高校Bから)
- 京都産業大学(高島高校Bから)
- 京都文教大学(高島高校Aから)
- 虎姫高校(特色)
- 舞鶴高等専門学校
- 消防士(社会人から公務員試験)
- 比叡山高校
- 光泉カトリック高校)
- 高島高校文理探求科・Bクラス
- 安曇川高校
- 瀬田工業高校
令和3年度
- 高島高校文理探求、B、A
- 大阪桐蔭高校
- 大谷高校
- 安曇川高校
令和2年度
- 立命館大学理工学部
- 龍谷大学(大津高校)
- 高島高校B、A
- 大津高校
- 比叡山中学校
- 京都IT会計法律専門学校
- 京都コンピュータ学院
令和元年度
- 高島高校B,A
平成30年度
- 堅田高校進学クラス
- 高島高校
平成29年度
- 大津高校
- 大阪工業大学
教育理念・塾長プロフィール
アクセス
★高島教室(本教室)
滋賀県高島市勝野1098-4
JR湖西線 近江高島駅から徒歩8分(高島学園前・駐車場完備)
お申込み・お問い合わせ、営業時間
お申込み、お問合せ
シミズ個別指導教室
滋賀県高島市勝野1098-4
0740-20-4232(事務所固定、直通)
※事務所不在時は電話が転送されますので、恐れ入りますがしばらくの間お呼び出し下さい。
※授業中などでお電話に出られないことがあります。その場合、こちらからおかけ直しいたします(携帯電話からかけなおしますので、番号通知をお願いします)。
営業時間
平 日:午後3:05~午後10:15
土・日:午前8:00~午後10:15
電話の受付:午前10:00~午後8:00